■CALENDAR■
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
<<前月 2022年06月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■RECENT TRACKBACK■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
■OTHER■
 

令和4年度第1回寺子屋教室
令和4年5月28日(土)

 新型コロナののリバウンド警戒期間も無事終了しいよいよやってきました!

 いきいき寺子屋教室----!!!!!

    今年の寺子屋ブログの新担当となりましての初ブログになります。
     拙い点等多々ありますが何卒ご容赦の程、よろしくお願いいたします。



     第一回目は毎年恒例!野球教室です!!!
   
  講師は地元屈指の野球チーム!!板橋フェニックスさんをお迎えしての開催に
なります。
 
  
  
  板橋フェニックスは絶賛部員募集中ですーーー!
  詳しくは  http://ita4bc.blogspot.com
  にアクセス!!!
  
  しっかりと基本的感染対策もおこないまして、いざ開催でーす!!!
  
       


    はじめに体をほぐすべく準備体操・ランニング。

     
     

     

      この日は5月にもかかわらず夏みたいに暑い日でした(;^_^A
          こまめな水分補給もかかせません!


      


         体もほぐれたところで続いてはキャッチボールで肩慣らしです。

         
         
         足を踏み込んで・・・指導員さんの指導も熱がはいります!!!
         
         我が会長さんも肩慣らしっと・・・

          
         未就学児用特別グローブ!!!マジックテープ仕様になっております。  

          
        フェニックスさんはキャッチボールも流石に決まっていますねー!!


    しかしながらこうやって元気に外で子供たちが楽しく動き回っているのを
 みていると本当に良いものだなーとしみじみと感じます。 うんうん・・・



    その後はバッティング練習と進んでまいります!

        

        

        

      皆さんナイスバッティング???  おのおのが思いきりバットを振っております!!!

         

       初めての子には丁寧にバットの握り方を指導してくれていました。

       あっという間に時間は過ぎ去りまして、、、最後にお礼の品を渡しての記念撮影。

        

        今回の野球教室でしたが野球を通じての学びがたくさんあったと思います。
 
 あらためて板橋フェニックスさんありがとうございました!!!!

 寺子屋委員会の皆様もお疲れ様でした!!!!

 私の初編集もお疲れ様でしたーーー!(まだまだ続きますが少しずつ上手くなれればと
 思っています。)

 さーてビール飲もう(;^_^A
 

| - | 07:31 PM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑